《弁護士》鈴木 由佳子

<メッセージ>
今や結婚した3組に1組が離婚する時代です。
と言われても、このホームページをご覧いただいてる皆さんは、「離婚した方がいいのか?」「離婚の決意はできたけど、どう進めていけばいいのか?」と悩み、孤独で、頭も心も整理がしにくい状態だと思います。(私自身も離婚経験者です。)
そのような皆さんに、客観的に法的になにをすべきかをアドバイスさせていただき、少しでも重荷を取り除き、新しい人生に踏み出せるときに後悔のないようにお手伝いをしたいという一心で、ご相談をお聞きしています。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。

 
主な経歴

1984

大阪府生まれ

2003

智辯学園和歌山高校卒業

2007

京都大学法学部卒業

2009

京都大学法科大学院修了、司法試験合格

2010

弁護士登録

2018

大阪府下で8年間の勤務弁護士を経て「堺新町法律事務所」開業

 
主な取扱分野
企業間トラブル、債権回収
離婚、男女トラブル
交通事故
相続
 
主な所属団体・委員会
大阪弁護士会法教育委員会
堺市障害者相談支援機能強化委員
堺市固定資産税評価委員
2019年 大阪弁護士会常議員
2025年 大阪弁護士会常議員
 
セミナー実績
JLP新年特別イベント【四士業による相続パネルディスカッション~専門家が語る相続よもやま話~】パネリストとして参加
 
顧問先企業において「個人情報保護」研修
 
2025年9月27日大阪弁護士会五月会研修「離婚後の子の養育費等の改正と
弁護士実務」講師浜田真樹弁護士(日弁連子どもの権利委員会事務局長)の聞き手として登壇
 
趣味
寺社仏閣巡り